16番 Tabuchi Train Models 223系5500番台 キット 完成報告

初めまして。逢田と申します。

16番キット初の完成を期に備忘録的な感じでブログを始めてみました。

Twitterでも逢田(@nigonana_257)という名前でやっております。宜しければ。f:id:nigonana257:20220201232504j:image

いままではNゲージの加工はいくつかやった事があったのですがハンダを使った組み立てに関しては一切経験が無く(ペアーハンズのNのマヤ50-5000を組もうとしたことがあったけど難しすぎて記憶から消しました)、友人やTwitterのフォロワー様、カツミの店舗の方等に助言を頂きながら製作しました。

f:id:nigonana257:20220201232942j:image

これは購入した足で必要なものを片っ端から買ってきた様子。(2021年10月末)

f:id:nigonana257:20220201233052j:image

箱組が完了して得意な仮組み(笑)をしています

この時点で割と高まっています。f:id:nigonana257:20220201233215j:image

前頭部と側面を塗装した様子。前頭部はスーパーステンレスⅡにマッハのクリヤーラッカーを8:2くらい、側面をガイアのステンレスシルバーを8:2位で塗っています。程よい光沢が出てなかなかいい感じです。乾燥後に埃を除去します。

f:id:nigonana257:20220201233447j:image

ブラックフェイスを塗装。黒だと黒すぎる(伝われ)のですこーし白を混ぜて塗ってます。ライトユニットはヤフオクで売っている小型基盤に抵抗ユニットとLEDユニットを自作して点灯化しました。写ってないけど方向幕も点灯化してます。何故このタイミングでライトユニットを作ってるかと言うとこの後デカールを貼るのでそのタイミングでボディ弄りすぎて壊すのを防ぐためです(爆)

f:id:nigonana257:20220201233654j:image

帯は全てデカールが付属していたのですがワンマン表示機があるので窓周りのブラウン帯はデカールを使わずに塗装で再現しました。あれやこれや調色して塗ってます。

あ、言うの忘れたんですが今回の塗装からおすすめして頂いたクアトロポルテというお高いシンナーを使っています。いやコレマジで凄いです。みなさん使って欲しい。いままでガイアの安いシンナーだったので違いがえぐかったです。是非お試し下さい。

f:id:nigonana257:20220201234031j:image

側面帯は塗り分ける自信がなかったのでデカールです。透けも少なくなかなか良いかんじ。f:id:nigonana257:20220201234127j:image

いよいよ内装です。窓ガラスは遠藤のグリーンガラス。ゴム系でつけてます。シートはクロス部はイモンのロザ椅子、ロングシート部はUトレの分売されていた椅子を塗装してつけてます。このあと枕カバーがないのがどうしても気に入らなくてやり直します()f:id:nigonana257:20220201234307j:image

やり直したらしい。めちゃいいじゃねえか。

この辺りから高まりからか爆速で組み上げていきます笑

言い忘れてましたが室内灯は友人のサークルのN-DNAの蛍光灯色の室内灯を延長加工して取り付けています。色がかなりいいです。

f:id:nigonana257:20220201232504j:image
f:id:nigonana257:20220201234533j:image

ということで完成しました。

工期は3ヶ月ほど。個人的には大満足の仕上がりになりました。さて、次は何を作ろうかな…

 

f:id:nigonana257:20220201234746j:image

はい。もう作ってます。

313は計画的に書いていこうと思ってます!

それでは。