16番 Tabuchi Train Models 221系更新Wパンタ車キット を作る⑧

皆さんこんにちは

 

元気ですか?

 

私は元気です。

 

逢田です。

 

 

最近作業中に聴いているBGMの話を前々回位のブログで少し話したんですが…。

 

友人に運転会への道中、車内でひたすらそのラジオを聴かせていたら無事に刺さったようでめちゃくちゃ聴いているようです。おたよりも送ってみたいって呟きもチラリ。

 

オタクの顔面はニッコリでございます。

 

青山吉能前田佳織里の「金曜日のしじみ」っていうんですけど。ニッポン放送で毎週金曜21時からなんですけど。ポッドキャストなのでいつでも聞けるんですけど。

 

みんな聴いてね。

 

宣伝は基本だよ。(昔アイマスで習った)

 

 

はい。221の続きをします。

 

ライトユニットを製作します。

室内灯の切れ端の基盤を活用しました。

単純な配線です。

抵抗にLEDを接続しただけのシンプルな物。

気持ち白が明るく発光するように小細工をしています。

f:id:nigonana257:20231007082157j:image

 

f:id:nigonana257:20231007082326j:image
f:id:nigonana257:20231007082335j:image

点灯具合を確認します。

まずまずと言ったところでしょうか。

 

f:id:nigonana257:20231007082430j:image

方向幕部分は室内灯の拡張機能を使用して点灯化。

室内灯はN-DNA製の昼白色を加工して搭載しています。

f:id:nigonana257:20231010212234j:image

いい感じですかね…。

側面方向幕も前面方向幕と同様の工法で点灯化しています。

 

続いて窓ガラスと座席パーツを準備

f:id:nigonana257:20231007082646j:image

ドア窓と客窓はスモークとグリーンガラスを使い分けます。

f:id:nigonana257:20231009130313j:image

ガラスを貼り付け。

黙々とやります…。

 

f:id:nigonana257:20231009130423j:image

続いて問題の前面のガラスを取り付けます。

顔がロストパーツなので裏貼りは厚みが目立ってかっこ悪いのでボディとツラで取り付けます。

 

今回は以前凄腕のモデラーさんに教えていただいた工法を試しました!!

 

手順

①マスキングテープを前面窓を覆うように貼り付ける。

②シャープペン又はボールペンをモールドに対して垂直に動かして形状をコピーする。(言語化するのが難しいですが色鉛筆で広範囲を塗る時に使う筆の動かし方に近い。)

③マスキングテープを剥がしてキャブロイドに貼り付けて形状どうりに切り出す。

④ドライヤーで温めながら爪楊枝等円弧状のものをガイドにして曲げる。

⑤形状の微調整。

⑥形状が決まったらマスキングテープでボディに仮止め

⑦木工用ボンドを水で溶き墨入れの容量で接着面に筆で塗布していく。

⑧ボンド水溶液がはみ出たところは綿棒等で拭き取る

⑨乾燥後エナメルブラックを溝に流しこんではみ出ているところをエナメル溶剤を少量染み込ませた綿棒で拭き取る

 

終了。

完全に受け売りです。。

画像が一切無く大変申し訳ございません。

 

 f:id:nigonana257:20231010212532j:image

このような感じに仕上がりました。

 

七転八倒でお送りしてまいりましたが次回は完成編をお送りします。

 

 

それでは

 

さようなら